スマホの料金・プラン・機種の総合情報サイト「スマギア」

「MLB開幕シリーズ2025」のライブ中継をスマホで観戦する方法。無料で視聴する方法も考えてみた。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

「MLB開幕シリーズ2025」のライブ中継をスマホで観戦する方法。無料で視聴する方法も考えてみた。

MLB開幕シリーズ2025
東京ドームで開催される
ロサンゼルス・ドジャース×シカゴ・カブス
のライブ配信はプライムビデオで独占配信されます!
阪神、巨人がドジャース、カブスと戦うプレシーズンゲームも視聴できます。

プライムビデオはAmazonプライムの会員になると視聴できます。Amazonプライムは有料ですが、初めて会員になる場合は無料期間があるので参考にしてください。

※表示金額は記載がない限りすべて税込みです。

スマホで観戦する方法

ネット配信はAmazonの「プライムビデオ」でライブ配信されます。
地上波以外で独占ライブ配信です。

開幕戦 GAME1
ロサンゼルス・ドジャース×シカゴ・カブス
3月18日(火) 18:30~配信開始

開幕戦 GAME2
ロサンゼルス・ドジャース×シカゴ・カブス
3月19日(水) 18:30~配信開始

プレシーズンゲームも配信されます。
3月15日(土) 阪神 × カブス 11:30~配信開始
3月15日(土) 巨人 × ドジャース 18:30~配信開始
3月16日(日) 阪神 × ドジャース 11:30~配信開始
3月16日(日) 巨人 × カブス 18:30~配信開始

視聴はこちら↓
Prime Video「MLB東京シリーズ」

プライムビデオはAmazonプライムの会員になると視聴できます。
プライムは初回30日間無料で使えます。また、学生が対象のPrime Student6ヵ月間無料で使えます。
プライム会員の登録はアマゾン公式サイトのほか、ドコモau経由で加入してもお得です。
アマゾン公式サイトで加入するならこちら↓
Amazon.co.jp: Amazon Prime

スマホで視聴する場合はアプリが必要です。
アプリダウンロードはこちら↓
Prime Video: アプリを入手する
Prime Video: アプリを入手する

ちなみに地上波では日テレ系列で生中継されます。
参考:MLB開幕シリーズ2025|日本テレビ

Amazon公式サイトでプライム会員になる

【プライム利用料金】
30日間無料
月間:600円 年間:5,900円

学生(Prime Student)】
6ヵ月間無料
月間:300円 年間:2,950円
関連記事:Amazonプライムの学生向け割引「プライム スチューデント」の特典とは?

プライム会員登録はこちらから ⇒

Prime Studentはこちらから ⇒

なお、無料期間が終了すると自動で料金が発生するので、注意してください。無料期間内に解約すれば利用料金はかかりません。あらかじめ解約設定をしておく方法は下記↓関連記事の『「Amazonプライム」を解約する方法』に記載しています。なお、「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」特典は終了しています。
関連記事:「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」1年間無料なので試してみました。

ドコモ経由でプライム会員になる

ドコモ経由でPrime会員になると毎月20%分のdポイントがもらえます!
ドコモ経由で登録しても、プライム会員のサービス内容は同じです。
ただし、利用料金は600円/月のみです。

詳細はこちら↓
ドコモからAmazonプライムの月間プランをおトクに登録! | NTTドコモ

ドコモでは毎月20%分のdポイント以外にもキャンペーンを開催している可能性があります。
上記↑リンク先に現在開催されているキャンペーンが告知されているので、お見逃しなく!

ドコモ経由で無料で観る方法

初めてドコモからプライム会員になると、月額会費分の600円を3ヶ月間、スマホ利用料金から割引されます。なので、実質無料ということになります。
上記が適用される場合は「毎月120ポイント還元」特典は4カ月目から適用されます。

参考:ドコモからAmazonプライムの月間プランをおトクに登録! | NTTドコモ

au経由でプライム会員になる

auでは使い放題のプランとAmazonプライムがセットになったプランがいくつかあります。
プランと別で加入するよりもお得ですよ!

おすすめは↓
使い放題MAX+ 5G/4G Netflixパック(P)
8,536円/月
です。

Amazonプライム(600円/月)
Netflix(ネットフリックス)広告つきスタンダード(890円/月)
TELASA(テラサ)見放題プラン(990円)
の料金が含まれて、3サービスが使い放題になります。
使い放題MAX+ 5G/4G(7,458円/月)で各サービスに別途加入するよりも1,402円もお得です。

なお、利用料金は8,536円/月ですが、家族やネットとセット、auペイカードでの支払い設定などの割引が適用される場合は6,226円/月になります。

以下のプランにもAmazonプライムが含まれます。
使い放題MAX+ 5G ALL STARパック複数のサブスクが必要ならとってもお得!
使い放題MAX+ 5G with Amazonプライム

同じ名称のauマネ活プラン+もあります。

プラン詳細はこちら↓
料金・割引 | スマートフォン・携帯電話 | au

au経由で無料で観る方法

2025年1月31日までに以下↓の対象プランに加入した方はAmazonプライムを1年間無料で使えます。
2025年3月31日までに申し込みが必要です。

対象プラン

使い放題MAX+ 5G ドラマ・バラエティパック
使い放題MAX+ 5G DAZNパック
使い放題MAX+ 5G
auマネ活プラン+ 5G ドラマ・バラエティパック
auマネ活プラン+ 5G DAZNパック
auマネ活プラン+ 5G

詳細はこちら↓
5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーン

関連記事:auの5GプランでAmazonプライムが1年間無料で使えるキャンペーン開催!

「MLB開幕シリーズ2025」のライブ中継をスマホで観戦する方法。無料で視聴する方法も考えてみた。
最新情報をチェックしよう!