キャリア決済
- 2023年8月28日
Amazonプライムの学生向け割引「プライム スチューデント」の特典とは?
学生なら使わないともったいない!Amazonプライムのサービスが半額で使えるプライム スチューデント。大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生が対象で年齢の上限はありません。スチューデント会員だけが使える特典もあります!この記事では特典内容や登録方法について記載します。
- 2023年9月27日
期間限定!App Store、Apple Music、Google Playでキャリア決済を使うとお得。
ドコモ、au、UQモバイル、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO、楽天モバイルの各キャリアユーザーが対象!App StoreやGoogle Playの支払に「キャリア決済」を使うとお得なキャンペーンを開催しています。各キャンペーンはエントリーが必要なので、お忘れなく!
- 2023年9月7日
LINEMOで3GBを990円で使えるミニプラン登場!
オンライン専用ブランドのLINEMO(ラインモ)でデータ通信容量が少ない方にも対応した新しいプラン「ミニプラン」が登場しました。今回はこの「ミニプラン」について記載するので、気になる方は参考にしてください。
- 2022年7月7日
楽天モバイルの新料金プランは1GBまでなら0円。20GBまでは2,178円。店頭手続きも可能!
※記事の内容は2022年6月30日までの情報です。アンリミット シックスの受付は終了しました。
4月1日(木)から開始する新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI(アンリミット シックス)」が発表されましたね!新しい料金プランは使ったデータ容量で料金が変動します。事務手数料、契約解除料も無料。今回はこの無料だらけの大盤振る舞いなプランについて記載します。
- 2023年8月29日
auの新ブランドpovo(ポヴォ)20GBが2,728円/月、オンライン専用で3月開始
※povo2.0提供に伴い本プランは新規受付を終了しました。
auからオンライン専用の新ブランド『povo(ポヴォ)』が発表されましたね。プラン料金は月2,728円、データ容量は20GBまで。5分以内の国内通話料金が別料金(550円/月)で差し引かれている分、3キャンリアのオンライン専用プランの中では最安のプランになっています。
- 2023年9月14日
ドコモの格安料金プランahamo(アハモ)2021年3月開始
20GB使えて月額2,970円。5分以内の国内通話も無料で使えます。のりかえ(MNP)にかかる手数料や事務手数料も無料。なんと太っ腹なプランでしょう。一方、安さに対する不安要素もチラホラ… 料金や申し込み方法、メリットやデメリットなどを整理してみたので、のりかえやプラン変更を検討されている方は参考にしてください。