スマホの料金・プラン・機種の総合情報サイト「スマギア」

LINEMOで3GBを990円で使えるミニプラン登場!

LINEMOで3GBを990円で使えるミニプラン登場!

出典:LINEMOの料金プラン|【公式】LINEMO – ラインモ|格安SIM

※「ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン」開催!
新規乗り換えで「ミニプラン」を申し込み&開通すると、最大8ヵ月間990円相当のPayPayボーナスが毎月もらえます。
ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えは対象外です。
キャンペーン終了日は未定なので、下記バナーのリンク先で確認してください。


オンライン専用ブランドのLINEMO(ラインモ)でデータ通信容量が少ない方にも対応した新しいプラン「ミニプラン」が登場しました。

「ミニプラン」は月々、3GB990円で使えます。「LINEギガフリー」対象プランです。

今回はLINEMOの「ミニプラン」について記載するので、気になる方は参考にしてくださいね。

月額2,728円で20GBまで使える「スマホプラン」については下記↓関連記事に記載しています。
関連記事:【初心者必見】ソフトバンクの新ブランド「LINEMO(ラインモ)」とは?詳しく解説!

※表示金額は記載がない限りすべて税込みです。



ミニプランの内容

利用料金

990円/月

別途、ユニバーサルサービス料(3.3円/月)と電話リレーサービス料(2021年度は7月~2022年1月利用分まで、1番号あたり1.1円/月)がかかります。

関連記事:「電話リレーサービス」7月1日スタート。スマホ利用料金にサービス料1円が追加されますよ~

利用できるデータ容量

3GB/月まで

LINEギガフリー」対象プランです。LINEギガフリーについては別途「LINEギガフリーとは」に記載します。

3GBを超えると通信速度が300kbpsに低速化します。

速度を戻すにはデータ量を追加購入すると戻ります。1GB、550円です。
自動でデータ量の追加購入を行う「オートチャージ」も可能です。

テザリング

無料で使えます。

通話

国内通話 22円/30秒

国際ローミング通話料、国際電話通話料、ソフトバンク衛星電話サービス、0180、0570等から始まる他社が料金設定している電話番号への通話料、番号案内(104)などは別料金です。

通話オプション

ナビダイヤル(0570から始まる番号)など一部定額対象外通話があります。

1回5分以内の国内通話定額オプション(通話準定額)

550円/月
5分を超える国内通話は30秒につき22円かかります。

1年間無料で使える「通話オプション割引キャンペーン」対象です。

時間制限がない国内通話定額オプション(通話定額)

1,650円/月

1年間1,100円で使える「通話オプション割引キャンペーン」対象です。

国際電話料金はこちら ⇒

留守番電話・転送電話

オプションの「留守電パック」を申込むと使えるようになりました。

留守電パック

220円/月

以下のサービスが利用できます。
・留守番電話サービス
・着信転送サービス
・着信お知らせ機能

SMS(ショートメッセージサービス)

送信:3.3円/1通
受信:無料

機種やアプリケーションによって1通信で送信可能な文字数は異なります。
送信料は70文字(半角英数字のみの場合160文字)までは1通分、134文字(半角英数字のみの場合306文字)までは2通分、それ以降は67文字(半角英数字のみの場合153文字)ごとに1通分として計算されます。

キャリアメール

使えません。

ちなみに、ソフトバンク、ワイモバイル、au、ドコモのキャリアメールは解約後も継続できるようになりました。
関連記事:ソフトバンク、ワイモバイルを解約してもキャリアメールが継続できる!「メールアドレス持ち運び」

関連記事:au回線を解約してもキャリアメールが継続できる!「auメール持ち運び」

関連記事:ドコモ回線を解約してもキャリアメールが継続できる!「ドコモメール持ち運び」開始。

ネットワーク

ソフトバンク回線
5G対応エリアも追加料金なしで使えます。

5G通信サービスを利用するためには、5G対応端末が必要です。
また、5G通信はエリアが限定されています。
エリアマップはこちら ⇒

SIM

SIMカードとeSIMが使えます。

契約条件

18歳以上の方は契約できます。

18歳未満の方が契約する場合は20歳以上の方に契約してもらい、利用者として申し込みます。

キャリア決済

スマートフォンの利用料金とまとめて支払う「ソフトバンクまとめて支払い」が使えます。

ソフトバンク、ワイモバイルからLINEMOに乗り換えた場合は、LINEMO契約後に再度登録が必要です。

利用できる機種

LINMOでは端末販売を行っていないので、今使っている機種をそのまま使うか、別途用意する必要があります。
SIMロック解除が必要です。

動作確認機種はこちら ⇒

SIMロック解除方法はこちら ⇒

世界対応ケータイ(国際ローミング)

別途申し込みが必要です。
新規契約の場合は課金開始から4ヶ月目の末日まで加入できません。

パケット通信を定額で利用できるデータ通信サービス「海外パケットし放題」が使えます。

世界対応ケータイの詳細はこちら ⇒

問い合わせ

チャットやLINEで受け付けています。店頭では対応していません。

申し込み方法

申込みはオンラインのみ可能です。店頭では申込めません。

・本人確認書類
・月々の支払に使う、契約者と同一名義のクレジットカードまたは口座
・SIMの形状確認
・他社から乗り換えの場合はMNP予約番号
が必要です。

ソフトバンク、ワイモバイルから乗り換えの場合、MNP予約番号は不要です。「My SoftBank」や「My Y!mobile」の登録情報がLINEMOへ引き継がれます。

eSIMを申込む場合はカメラ機能を搭載したスマートフォンから申し込みます。パソコン、タブレットでは申込めません。

手数料

新規契約、MNP、番号移行など、各種手続きの手数料は無料です。

ただし、他社から乗り換えの場合は乗り換える前の会社で解約金が発生する場合があります

支払い方法

クレジットカード、口座振替が可能です。

クレジットカードはVISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubが使えます。
VISA、Master、JCBのマークが付いているデビットカードも使えます。

口座振替が可能な金融機関は下記を参照してください。
参考:支払方法|料金プラン

LINEギガフリーとは

「ミニプラン」はLINEアプリをデータ容量を消費せずに使る「LINEギガフリー」の対象プランです。
LINEアプリでのトーク、音声通話、ビデオ電話に加え、データ容量の大きな画像、動画の送受信やタイムラインへの投稿もデータ容量を消費せずに使えます。

また、3GBを使い切って通信速度制限がかかっても、LINEアプリの通信速度は落ちません

ギガフリー対象外の機能

以下の機能はデータ容量を消費します。

・トークでの位置情報の共有
・トークでのShoppin’トークの利用
・トークでのジフマガの利用
・トークのみんなで見る機能によるYouTube閲覧
・Liveの利用
・ニュース記事詳細の閲覧
・OpenChatの利用
・スタンプショップの利用
・着せかえショップの利用
・LINEファミリーサービスの利用(LINEマンガやLINEゲーム、LINE MUSIC、ポイントクラブなど)
・LINE Liteの利用
・海外のアプリストアでダウンロードしたLINEの利用
・他社サイトへの接続(URLなどをクリック)
・他社アプリへの遷移

利用できるキャンペーン

ミニプランは「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」「LINEスタンププレミアム for LINEMOリリース記念キャンペーン」の対象外です。

通話オプション割引キャンペーン

通話オプションが1年間(13ヶ月目まで)
1回5分以内の国内通話定額オプション(通話準定額 550円)は無料
国内通話定額オプション(通話定額 1,650円)は1,100円/月で使えます。

LINE MUSIC6カ月無料キャンペーン

LINE MUSICが6ヶ月間無料で使えます。

一般/年額プラン、ファミリープランは対象外です。

指定サイトからの申し込みが必要です。

無料期間が終了すると自動で有料になるので注意してください。7ヵ月目以降は一般980円(税込)/月、学生480 円(税込)/月がかかります。

詳細は下記↓を参照してください。
LINE MUSIC 6カ月無料キャンペーン|格安SIM|ソフトバンクのオンライン専用ブランド

Yahoo!プレミアムについて

ヤフープレミアムは有料です。

ソフトバンクやワイモバイルから移行する方はサービスや特典が使えなくなるので、注意してください。

また、Yahoo!プレミアム(Yahoo!ウォレット支払い)の登録がある場合は自動で解約されず、翌月からYahoo!プレミアム会員費(月額508円)の請求が再開します。継続しない場合は登録解除する必要があります。

関連記事

出典:Yahoo!プレミアム会員ならお得な特典が使い放題!※ベースボールLIVEは2023年2月28日でYahoo! プレミアム会員特典ではなくなりました。※2022年4月1日からPayPayボーナスはPayPayポイントに名称が変更さ[…]

Yahoo!プレミアムの特典ってどんなサービスがあるの?月額料金は?

LINEMOで3GBを990円で使えるミニプラン登場!
最新情報をチェックしよう!