Google Pixel 7/Google Pixel 7 Proが2022年10月13日(木)に発売!
そこでこの記事ではGoogle Pixel 7シリーズの各社の取り扱い状況や価格、モデルの違いなどを比較してみました。注意点も記載しているので、購入を検討している方は参考にしてください。
※表示金額は記載がない限りすべて税込みです。
どこで買うか
Google Pixel 7/Google Pixel 7 Proは2022年10月13日時点でGoogleストア、au、ソフトバンクで購入できます。
ドコモでは販売していません。
各社のオンラインショップではGoogle Pixel 7/Google Pixel 7 Proともに128GB、256GBを購入できます。各容量でカラーの有無が異なるので注意していください。
なお、auではGoogle Pixel 7/Google Pixel 7 Proともに128GBのみの販売で、一部販売していないカラーがあるので、注意してください。
Google Pixel 7 | Google Pixel 7 Pro | |||
---|---|---|---|---|
128GB | 256GB | 128GB | 256GB | |
レモングラス | 〇 | ― | ― | ― |
スノー | 〇 | ― | 〇 auなし | 〇 auなし |
オブシディアン | 〇 | 〇 auなし | 〇 | 〇 auなし |
ヘイゼル | ― | ― | 〇 | ― |
次に各社のオンラインショップの価格をみてみましょう。
※2023年3月3日時点の価格です。
Googleストア
SIMフリー端末が購入できます。
分割払いは12回払いが可能です。
Google Pixel 7 | Google Pixel 7 Pro | |||
---|---|---|---|---|
128GB | 256GB | 128GB | 256GB | |
販売価格 | 82,500円 | 97,900円 | 124,300円 | 139,700円 |
分割払い | 6,875円×12回 | 8,158円×12回 | 10,358円×12回 | 11,642円×12回 |
Googleストアは送料無料です。
Googleストアのキャンペーン
・2023年3月3日(金)から4月2日(日)まで「新生活応援 キャンペーン」を開催しています。
キャンペーンサイトはこちらから↓
特別セール – Pixel スマホや Nest デバイスがお得 – Google ストア
18歳以上で日本在住の方が対象です。
■ Google Pixel 6a
10,920円引き 在庫がなくなり次第終了
10,000円分のストアクレジット(次回以降に利用可)
対象のスマートフォンを下取りに出すと、最大32,980円(Google Pixel 5a、iPhone 11など)の下取り
■ Google Pixel 6 Pro
16,800円引き ※2023年3月31日まで 在庫がなくなり次第終了
■ Google Pixel 7
15,000円分のストアクレジット(次回以降に利用可)
Google Play ギフトカード5,000円分
対象のスマートフォンを下取りに出すと、最大36,555円(Google Pixel 5a、iPhone 11 Proなど)の下取り
Google One、YouTube Premium 3ヵ月間無料
■ Google Pixel 7 Pro
25,000円分のストアクレジット(次回以降に利用可)
Google Play ギフトカード5,000円分
対象のスマートフォンを下取りに出すと、最大44,360円(Google Pixel 6、iPhone 12など)の下取り
Google One、YouTube Premium 3ヵ月間無料
au
auではGoogle Pixel 7 128GBの全カラーと、
Google Pixel 7 Pro 128GBのオブシディアンとヘイゼルが購入できます。
Google Pixel 7 | Google Pixel 7 Pro | Google Pixel 6a | |||
---|---|---|---|---|---|
128GB | 256GB | 128GB | 256GB | 128GB | |
販売価格 | 87,310円 | ― | 134,900円 | ― | 53,270円 |
スマホトクするプログラム 13~25ヵ月目に適用 | 45,310円 (1,970円×23回) | ― | 74,060円 (3,220円×23回) | ― | 27,830円 (1,210円×23回) |
「スマホトクするプログラム」はauの端末購入補助サービスです。24回払いで購入し、1年後以降にスマホを返却すると分割払いの残額が免除されます。購入時にプログラムに加入すると利用できます。上記の表では購入した月を1ヵ月目としています。
auオンラインショップは送料無料です。
ちなみに、au PAY カード/au PAY ゴールドカードを持っている方はスマホトクするプログラムで購入した機種の分割支払金をau PAY カードで支払うと、分割支払金総額の最大5%のPontaポイントがもらえます。「スマホトクするボーナス」の特典です。
auの割引情報
※2023年3月1日時点の情報です。
【オンラインショップ限定】(au Online Shop スペシャルセール)
機種変更、他社から乗り換え、新規契約、端末のみ購入も対象。
「スマホトクするプログラム」で購入すると23,309円相当のauペイ残高がもらえます!
※Google Pixel 7をau Online Shopで購入の場合は、「auスマホ応援割U22」ではなく『au Online Shopスペシャルセール』が適用されます。
機種変更:
2023年3月31日(金)までは16,500円割引!(5G機種変更おトク割、条件あり)
さらにオンラインショップなら「春の特別還元祭」で1,000円相当のauペイ残高がもらえます!
対象日以降は5,500円割引になります。
沖縄県下のau取扱店は対象外です。
他社から乗り換え(MNP):
22,000円割引(au Online Shop お得割)
UQモバイル、povo2.0からの乗り換えも対象になります。
新規:
11,000円割引(au Online Shop お得割)
【オンラインショップ限定】(au Online Shop U22新規ご契約特典)
22歳以下の新規契約なら上記に加えて10,000円相当のauペイ残高がもらえます!
● 「5G機種変更おトク割」の適用条件
機種変更と同時に
使い放題MAX 5G
使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G Nexflixパック
使い放題MAX 5G DAZNパック
使い放題MAX 5G テレビパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
使い放題MAX 5G ALL STARパック
または、受付終了のデータMAX 5Gシリーズ
のいずれかのプランに加入(加入中)+故障紛失サポート with Cloudに加入(継続)すると対象になります。
auのプラン一覧を見る ⇒
直近にauで購入した機種を12ヵ月目以上使用していると特典を利用できます。
乗り換えでスマホデビュー:
Google Pixel 7は18,700円割引
Google Pixel 7 Proは22,000円割引
(3Gとりかえ割(スマホ))
オンラインショップでの購入は対象外です。沖縄県下au取扱店では内容が異なります。
auのキャンペーン
「Google Pixel 7 Pro & 7 購入キャンペーン | レシート de Ponta」
実施期間:2022年10月13日 ~ 2023年5月31日まで
2023年5月31日までにau取扱店またはauオンラインショップでGoogle Pixel 7/Google Pixel 7 Proを購入し、5日以内に「レシート de Ponta」でアンケートに回答し、IMEI番号を提示すると、Pontaポイントが7,080ポイントもらえます。レシート de PontaとPontaWebの会員登録(無料)が必要です。
実施期間:2022年10月13日 ~ 2023年5月31日まで
初めてGoogle Oneを契約する方が対象
購入したGoogle Pixel 7/Google Pixel 7 Proにau/UQモバイル/povoのいずれかで契約したSIMを設定して、「Google One」アプリから100GBプランに加入すると、9ヵ月間無料で使えます。
「対象アクセサリー購入で最大5,000円相当還元のキャンペーン」
実施期間:2023年3月1日 ~ 5月7日まで
au Online Shopで
Google Pixel Watchを購入すると5,000円相当、
Google Pixel Buds A-Series/Google Pixel Buds Proを購入すると2,000円相当、
のauペイ残高がもらえます。
ソフトバンク
Google Pixel 7/Google Pixel 7 Proともに購入可能です。
Google Pixel 7 | Google Pixel 7 Pro | Google Pixel 6a | |||
---|---|---|---|---|---|
128GB | 256GB | 128GB | 256GB | 128GB | |
販売価格 | 88,560円 | 102,960円 | 131,760円 | 146,160円 | 67,680円 |
新トクするサポート 25ヵ月目に適用 | 44,280円 (1,845円× 24回) | 51,480円 (2,145円× 24回) | 65,880円 (2,745円× 24回) | 73,080円 (3,045円× 24回) | 33,840円 (1,410円× 24回) |
「新トクするサポート」はソフトバンクの端末購入補助サービスです。48回払いで購入し、25ヵ月目以降にスマホを返却すると分割払いの残額が免除されます。
送料、代引き手数料が無料です。自宅受け取りなら事務手数料も無料になります。
ソフトバンクの割引情報
※2022年11月16日時点の情報です。
・5~22歳以下なら機種割引
「スマホおトク割」でどの手続きでも10,080円割引。
新規契約、他社から乗り換え、番号移行ならオンラインショップの「U22 web割」で31,680円割引で購入できます。
関連記事:22歳以下なら機種割引!ソフトバンクの「スマホおトク割」「U22 web割」
・他社から乗り換え(MNP):
オンラインショップでデータプランメリハリ無制限(メリハリ無制限)に加入+自宅で受け取りで購入するとweb割適用で21,600円割引。
ソフトバンクのキャンペーン
「ソフトバンク限定 Google Pixel ご購入特典 Google Play ギフトコード 5000円分プレゼント」
ソフトバンク取扱店またはソフトバンクオンラインショップでGoogle Pixel 7/Pixel 7 Pro/Pixel 6aを購入し、キャンペーンページから応募すると、Google Playギフトコード5,000円分がもらえます。
実施期間:2022年10月13日 ~
ソフトバンク取扱店またはソフトバンクオンラインショップでGoogle Pixel 7/Pixel 7 Pro/Pixel 6aを購入し、キャンペーンページから応募すると、抽選で4,000名にスマートディスプレイGoogle Nest Hub(第2世代)が当たります。
購入期間:
Pixel 6a:2022年7月28日(木)~ 2023年3月31日(金)
Pixel 7/Pixel 7 Pro:2022年10月13日(木)~ 2023年3月31日(金)
応募期間:
2022年12月14日(水)〜 2023年4月1日(土)
「ソフトバンク | Google Pixel Watch ご購入特典」
購入対象期間: 2023年3月7日 ~ 終了日未定
ソフトバンクショップまたはソフトバンクオンラインショップでGoogle Pixel Watchを購入し、キャンペーンページから応募すると、Google Playギフトコード5,000円分がもらえます。
機能の比較
Pixel 7のアルミ部分はマットでポップなイメージ、Pixel 7 Proはポリッシュ仕上げで高級感のあるイメージです。
容量はPixel 7/Pixel 7 Proともに128GB、256GBから選べます。
Googleストアの価格ではPixel 7とPixel 7 Proの価格差は41,800円です。
128GBと256GBの差はPixel 7/Pixel 7 Proともに15,400円です。
前機種のPixel 6/Proからは128GBは7,700円、256GBは12,100円高くなりました。
新機能や特徴をざっくり言うと、
・プロセッサGoogle Tensor G2搭載で処理性能向上。
・Tensor G2、Titan M2、Google Oneの組み込みVPN(近日提供開始)でセキュリティ性能向上。OSアップデートは前機種同様に最低5年間可能です。
・ディスプレイの輝度が向上。
・Pixel 7の広角カメラのズームが8倍になった。
・Pixel 7 Proのカメラは望遠の光学ズーム5倍、デジタルとあわせると最大30倍になった。マクロ撮影にフォーカス機能搭載。画角が11.8度広くなった。
・他のカメラで撮影した画像のピンボケを修正可能。
・動画は4Kで60FPS撮影、10ビットHDR動画が可能になった。
・シネマティックぼかしで背景をぼかした動画撮影が可能。
・指紋と顔認証が可能。
・外観の前面と背面にCorning Gorilla Glass Victusを使い、強度が増した。
・Pixel 7はPixel 6よりも0.1インチ小さくなり、10g軽量化。Pixel 7 Proは2g重くなった。
・本体サイズはPixel 6/Pixel 6 Proと縦横厚みが少し異なる。
USBはType-C 3.2 Gen 2です。充電器はPixel 7/Pixel 7 Proともに付属していませんので、ご注意を。
Pixel 7とPixel 7 Proの仕様詳細は下記の表で確認してください。参考にPixel 6aの仕様も記載します。
- Pixel 7とPixel 7 Proの仕様詳細
■ 仕様 Google Pixel 7 Google Pixel 7 Pro Google Pixel 6a カラー Lemongrass(128GBのみ)
Snow(128GBのみ)
ObsidianHazel(128GBのみ)
Snow
ObsidianSage
Chalk
Charcoal素材 ふちなし、マット仕上げアルミニウム製フレーム
Corning Gorilla Glass Victusの前面と背面
100% リサイクル素材を使用ふちなし、ポリッシュ仕上げアルミニウム製フレーム
Corning Gorilla Glass Victusの前面と背面
100% リサイクル アルミニウム高温成形された3D合成素材とテキスチャ加工の合金製フレーム
Corning Gorilla Glass 3 のカバーガラスサイズ 160.5 mm×73.2×8.7 mm 162.9×76.6×8.9mm 152.2×71.8×8.9mm 重量 197g 212g 178g ディスプレイサイズ 6.3 インチ
FHD+(1,080 x 2,400)
OLED6.7 インチ
QHD+(1,440 x 3,120)
LTPO OLED6.1 インチ
FHD+(1,080 x 2,400)
OLED輝度 最大輝度 1,000 ニト(HDR)、1,400 ニト(ピーク輝度) 最大輝度 1,000 ニト(HDR)、1,500 ニト(ピーク輝度) 高輝度モード スムーズ ディスプレイ 最大90Hz対応 最大120Hz対応 最大60Hz対応 バッテリー容量 標準 4,355 mAh
急速充電:約30分間で最大50%充電
USB-PD 3.0(PPS)対応 Google 30W USB-C充電器(別売り)を使用した場合
ワイヤレス充電、バッテリー シェア可標準 5,000mAh
急速充電:約30分間で最大50%充電
USB-PD 3.0(PPS)対応 Google 30W USB-C充電器(別売り)を使用した場合
ワイヤレス充電、バッテリー シェア可標準 4,410 mAh
急速充電最大18WRAM 8GB 12GB 6GB ストレージ 128GB、256GB 128GB、256GB(512GB?) 128GB 外部メモリ ― ― ― プロセッサ Google Tensor G2
Titan M2 セキュリティ コプロセッサGoogle Tensor G2
Titan M2 セキュリティ コプロセッサGoogle Tensor
Titan M2 セキュリティ コプロセッサOS Android 13
Google One の組み込み VPN(近日提供開始)Android 13
Google One の組み込み VPN(近日提供開始)Android 12 アップデート 最低5年間 最低5年間 背面カメラ 広角カメラ:
約5,000万画素 f/1.85
超解像ズーム最大8倍
光学式および電子式手ぶれ補正機能
イメージ センサーのサイズ 1/1.31 インチウルトラワイド カメラ:
約1,200万画素 f/2.2
画角 114度LDAF センサー
広角カメラ:
約5,000万画素 f/1.85
イメージ センサーのサイズ 1/1.31 インチ
光学式および電子式手ぶれ補正機能ウルトラワイド カメラ:
オートフォーカス機能付き
約1,200万画素 f/2.2
画角 125.8度望遠カメラ:
約4,800万画素 f/3.5
光学ズーム5倍 超解像ズームと望遠カメラ最大30倍
光学式および電子式手ぶれ補正機能LDAF センサー
広角カメラ:
約1,220万画素 f/1.7
超解像ズーム最大7倍
イメージ センサーのサイズ 1/2.55 インチウルトラワイド カメラ:
約1,200万画素 f/2.2
画角 114度光学式および電子式手ぶれ補正機能
サブカメラ 約1,080万画素 f/2.2 約1,080万画素 f/2.2 約800万画素 f/2.0 カメラ機能 消しゴムマジック
モーション モード
ボケ補正
リアルトーン
顔フォーカス
パノラマ
手動によるホワイト バランス設定
ロックされたフォルダ
夜景モード
トップショット
ポートレート モード
ポートレート ライト
超解像ズーム
モーション オートフォーカス
「よく撮影する人」機能
デュアル露出補正
Live HDR+マクロ フォーカス
消しゴムマジック
ボケ補正
モーション モード
リアルトーン
顔フォーカス
パノラマ
手動によるホワイト バランス調整
ロックされたフォルダ
夜景モード
トップショット
ポートレート モード
ポートレート ライト
超解像ズーム
モーション オートフォーカス
よく撮影する人
デュアル露出補正
Live HDR+消しゴムマジック
リアルトーン
顔フォーカス
パノラマ
手動によるホワイト バランス調整
ロックされたフォルダ
夜景モード
トップショット
ポートレート モード
ポートレート ライト
超解像ズーム
モーション オートフォーカス
「よく撮影する人」機能
デュアル露出補正
Live HDR+
シネマティック撮影動画 背面カメラ:
4K動画撮影(30FPS、60FPS)
1080p動画撮影(30FPS、60FPS)
前面カメラ:
4K 動画撮影(30 FPS、60 FPS)10 ビット HDR 動画
シネマティックぼかし
シネマティック撮影
スローモーション動画に対応: 最大 240 FPS
4K タイムラプスと手ぶれ補正
天体写真のタイムラプス
光学式手ぶれ補正機能
動画手ぶれ補正
4K シネマティック撮影動画手ぶれ補正
4K 動画手ぶれ補正(固定)
1080p 動画手ぶれ補正(アクティブ)
デジタルズーム最大 7 倍
動画形式:HEVC(H.265)とAVC(H.264)オーディオ:
ステレオ録音
音声拡張
ウィンドノイズ低減
音声ズーム背面カメラ:
4K動画撮影(30FPS、60FPS)
1080p動画撮影(30FPS、60FPS)
前面カメラ:
4K 動画撮影(30 FPS、60 FPS)10ビットHDR動画
シネマティックぼかし
シネマティック撮影
スローモーション動画に対応:最大240FPS
4Kタイムラプスと手ぶれ補正
天体写真のタイムラプス
光学式手ぶれ補正機能
動画手ぶれ補正
4Kシネマティック撮影動画手ぶれ補正
4K動画手ぶれ補正(固定)
1080p動画手ぶれ補正(アクティブ)
デジタルズーム最大20倍
動画形式:HEVC(H.265)とAVC(H.264)オーディオ:
ステレオ録音
音声拡張
ウィンドノイズ低減
音声ズーム背面カメラ:
4K動画撮影(30FPS、60FPS)
1080p動画撮影(30FPS、60FPS)
前面カメラ:
1080p 動画撮影(30 FPS)シネマティック撮影
スローモーション動画に対応:最大240FPS
4Kタイムラプスと手ぶれ補正
天体写真のタイムラプス
光学式手ぶれ補正機能
動画手ぶれ補正
4Kシネマティック撮影動画手ぶれ補正
4K動画手ぶれ補正(固定)
1080p動画手ぶれ補正(アクティブ)
デジタルズーム最大5倍
動画形式:HEVC(H.265)とAVC(H.264)オーディオ:
ステレオ録音
音声拡張
ウィンドノイズ低減ポート USB Type-C 3.2 Gen 2 USB Type-C 3.2 Gen 2 USB Type-C 3.1 Gen 1 SIM ナノSIM x 1、eSIM ナノSIM x 1、eSIM ナノSIM x 1、eSIM 最大通信速度
受信/送信au:4.2Gbps/218Mbps
Softbank:測定中au:4.2Gbps/481Mbps
Softbank:測定中au:2.7Gbps/218Mbps
Softbank:2.5Gbps/159Mbps接続性と位置情報 Wi-Fi 6(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz、HE160、MIMO
Bluetooth v5.2 対応およびデュアル アンテナ(信号品質と接続の強化)
NFC
Google Cast
デュアルバンド GNSS
GPS、GLONASS、Galileo、QZSS、BeiDouWi-Fi6(802.11ax):2.4GHz+5GHz、HE160、MIMO
Bluetooth v5.2対応およびデュアルアンテナ(信号品質と接続の強化)
超広帯域無線チップ(正確な距離測定と空間定位に使用)18
NFC
GoogleCast
デュアルバンドGNSS
GPS、GLONASS、Galileo、QZSS、BeiDouWi-Fi6(802.11ax)および6E(6GHz)、MIMO
GooglePixel6aはWi-Fi6E対応です(Wi-Fi6Eは日本では使用できません)
Bluetoothv5.2対応およびデュアルアンテナ(信号品質と接続の強化)
NFC
GoogleCast
GPS,GLONASS,Galileo,QZSS,BeiDou防水・防塵 IP68準拠 IP68準拠 IP67準拠 生体認証 指紋/顔 指紋/顔 指紋
なお、Pixel 6/Pixel 6 Proの詳細は下記↓の関連記事に記載しているので、参考にしてください。
出典:スマートフォン - SIM フリー Google Pixel - Google ストア今度のPixelはすごい!Google Pixel 6/Google Pixel 6 Proが2021年10月28日に発売されます![…]
ちなみに、テレビCMで端末間のデータ移行はケーブルをつないで簡単に行えると言っていますが、iPhoneから移行する場合、アプリによっては再度購入が必要であったり、データが引き継げない、Android版がない、といったものがあるので注意してください。
それでは、楽しいスマホライフを~