Disney+(ディズニープラス)がパワーアップ!
作品数が増量し、システムも向上!加入方法の選択肢が増えて、ドコモを経由しなくても簡単に加入できるようになりました。アプリから加入すればドコモ以外でもキャリア決済が可能です。
そこで今回は新しくなった「Disney+(ディズニープラス)」を解説します。
追加された機能や変更点のほか、特典・イベント情報、新作・おすすめ作品などなど、ディズニープラスを満喫する方法を紹介します。
ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショジオファンにおすすめなのはもちろんですが、ファンというほどではない、といった方にもおすすめです。私はドコモの特典がきっかけで利用し始めましたが、割引期間が終了しても継続しています。その理由も含めて記載するので、加入を検討している方は参考にしてください。
※表示金額は記載がない限りすべて税込みです。
ディズニープラスの魅力
・利用料金は月額990円で見放題!
・作品は大人から子供まで、家族で楽しめる充実のラインナップ。
・加入方法が選べる。アプリ課金でキャリア決済も可能。
・追加料金なしで高画質、高音質。
・追加料金なしで4台まで同時視聴が可能。
・離れた場所にいる仲間と鑑賞会ができる。
・字幕やアクセシビリティ機能が充実。
・劇場公開中の作品が自宅でも観られる。
・ディズニー公式ならではの特典がある。
・ドコモのギガプラン、ahamoユーザーは最大5ヵ月間、実質無料!
利用料金は月額990円で見放題!
ディズニープラスの利用料金は
月額プラン 990円
年額プラン 9,900円(2ヵ月分お得!)
Appleのアプリで課金する場合、月額プランは1,000円で、年額プランは9,900円です。
ドコモから加入する場合は残念ながら年額プランは選べません。
利用料金はほかの動画配信サービスと比較しても良心的な感じがします。
ディズニーの動画配信はケーブルテレビで視聴可能なディズニー・チャンネル、ディズニージュニアがありますが、利用料金をスカパーで換算すると基本料+チャンネル視聴料になるので、ディズニープラスの方が割安です。(スカパー基本料 429円、ディズニー・チャンネル 813円、ディズニージュニア 660円)
また、ディズニープラスならディズニー以外のブランドも観られるし、番組表に縛られることなく好きな作品を好きな時に観ることができます。
ネット配信サービスで人気があるネットフリックス、Hulu、ユーネクストと比較しても割安に感じます。
ネットフリックスのベーシックプランは990円/月ですが、同時視聴可能台数は1台で、画質はSD画像です。作品数については正直よくわかりませんが、個人的には総合数よりも好みの作品がどれだけ観られるかが重要なのかな?と思います。
アマゾンのプライムビデオはプライム会員料金の500円/月でオリジナル作品や無料対象の作品が視聴できますが、ラインナップにどれだけ観たい作品があるかで判断が分かれる感じです。
動画配信サービスは無料期間が設定されているものが多いので、試してみることをおすすめします。
ディズニープラスの無料サービスは残念ながら終了してしまいましたが、ドコモのギガプラン、ahamoを使っている方は初回の31日間は無料(「新初回無料特典」適用)で使えます。無料期間中に解約すれば利用料金はかかりません。また、『「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割』にエントリーすると、翌月から最大5ヵ月間は実質無料で視聴できます。
ディズニープラス | アマゾン プライムビデオ | ネットフリックス | Hulu | ユーネクスト | |
---|---|---|---|---|---|
利用料金 | 990円/月 9,900円/年 Apple App Storeから入会する場合は月額1,000円、ドコモから入会する場合は年払い不可 | 500円/月 4,900円/年 | 広告つきベーシック:790円/月 ベーシック:990円/月 スタンダード:1,490円/月 プレミアム:1,980円/月 | 1,026円/月 | 月額プラン:2,189円/月 (雑誌読み放題、最新作のレンタルやマンガの購⼊、映画チケットへの交換に使える1,200ポイントを含む) |
無料期間 | ドコモのギガプラン、ahamoユーザーがドコモから加入した場合は初回31日間無料 | 30日間 | なし | 2週間 | 31日間 |
同時視聴可能台数 | 同時視聴は4台まで プロフィールは7つ登録可能 | プライム会員特典作品: 異なる3作品 同じ作品は2台のデバイス | ベーシック:1台 スタンダード:2台 プレミアム:4台 | 同時視聴不可 | 4台 同じ作品やNHKオンデマンドの作品は不可 |
画質 | 4K UHD対応 | 4K UHD対応 | ベーシック:SD スタンダード:HD プレミアム:4K UHD | 4K UHD対応 | 4K UHD、ドルビービジョン対応 |
音質 | 5.1チャンネル ドルビーアトモス対応 | 5.1チャンネル ドルビーアトモス対応 | 5.1チャンネル ドルビーアトモス対応 | 5.1チャンネル | ドルビーアトモス対応 |
ほかの会員と一緒に観る機能 | GroupWatch 7人まで | ウォッチパーティ 最大100人 | ウォッチパーティ |
作品は大人から子供まで、家族で楽しめる充実のラインナップ。
ディズニープラスは
Disney(ディズニー)
PIXAR(ピクサー)
STER WARS(スター・ウォーズ)
MARVEL(マーベル)
National Geographic(ナショナル ジオグラフィック)
STAR(スター)
の映画やドラマ、ドキュメンタリーのほか、ディズニープラスでしか観られないオリジナル作品が見放題!
映画から続くドラマシリーズやスピンオフ、ショートムービー、ミュージック・ショーケース、制作の裏側を紹介するドキュメンタリーなど、ほかの動画配信サービスでは観られないファン必見な作品が満載です。
ドラマは映画と変わらぬクオリティ。映画だと続編公開までに何か月も待たされてストーリーを忘れてしまうことがありますが、ドラマであれば翌週には続きが観られます。完結していない作品が多いのではありますが…
また、株式会社キネマ旬報社が開催する小中学生を対象とした「映画感想文コンクール」で推奨されている作品の多くがディズニープラスで見られるのも魅力の一つです。
参考:映画と育む、コトバとココロ。映画感想文コンクール2022
新作情報やおすすめ作品は「ディズニープラスの作品ラインナップ」に記載します。
加入方法が選べる。アプリ課金でキャリア決済も可能。
以前はディズニープラスに加入するにはドコモから加入する方法のみでしたが、2021年10月27日からは公式サイトやアプリから加入することが可能になりました。
アプリ課金であればドコモユーザーではなくてもキャリア決済が可能に!
auやソフトバンク系列、楽天モバイルユーザーなどキャリア決済が可能な方は、アプリの決済方法をキャリア決済にすることでディズニープラスの利用料金を携帯電話料金と一緒に支払うことができます。もちろんドコモユーザーもアプリ課金が可能です。
追加料金なしで高画質、高音質。
ディズニープラスはスマホ、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機(PlayStation4、PlayStation5、Xbox One、Xbox Series X、Xbox Series S)、メディアストリーミング端末とあらゆるデバイスに対応しており、画質はSDから4K UHDまで追加料金なしで楽しめます。
スマホのデータ容量が気になる方は、あらかじめWi-Fi接続でダウンロードしたり、モバイル通信時の画質を低く設定することが可能です。
そもそもディズニーの作品はクオリティが高いので、どの画質でも十分満足できると思われますが、高画質、高音質に対応したデバイスで楽しみたい場合は4K UHDや5.1チャンネル、ドルビーアトモスに対応している作品も多数揃っています。
端末が対応している場合の最高画質/音質は以下の通りです。
■モバイル
最高画質:1080 HD
最高音質:Dolby Atmos
■画面に接続するデバイス(TV系、ゲーム機、STB含む)
最高画質:4K UHD
最高音質:Dolby Atmos
■Web
最高画質:1080 HD
最高音質:Stereo
ディズニープラスをテレビで見る方法は下記↓関連記事に記載しているので、参考にしてください。
この記事ではディズニー公式の動画配信サービスDisney+(ディズニープラス)を満喫する方法を紹介します!特典・イベント情報のほか、新作やオリジナル作品、おススメ作品、入会方法、視聴方法などを詳しく解説するので、お見逃しなく![…]
追加料金なしで4台まで同時視聴が可能。
ディズニープラスは1アカウントでプロフィールを7つ登録でき、同時視聴は4台まで可能です。
離れた場所にいる仲間と鑑賞会ができる。
会員同士であればGroupWatch(グループウォッチ)機能で離れた場所にいる仲間と視聴会を開催できます。1グループに7人まで参加可能です。プレミア アクセス(課金対象)の作品もプレミア アクセスの料金を支払っている同士で観ることができます。
現時点ではキッズプロフィールのユーザーとPlayStation4で視聴する場合はGroupWatchに参加できません。海外にいる方は滞在国で視聴可能な作品であれば参加できます。
字幕やアクセシビリティ機能が充実。
字幕や音声対応も充実しています。ほとんどの作品で英語と日本語に対応しているので、英語学習にもおすすめです。
ディズニー系列の作品はキャラクターのセリフにもこだわりがあるので、好きなキャラクターの言い回しを習得する、といった楽しみ方もできますね。マーベルの作品ではスラングも学べます!
また、アクセシビリティ機能はほとんどの作品で下記システムが利用できます。
・副音声
・クローズドキャプション
・色のコントラスト
・パソコンのキーボードでの画面や動画の操作
・レスポンシブデザインでさまざまなサイズの画面に対応。拡大ツールにも対応。
・スクリーンリーダー(音声読み上げ機能)
アクセシビリティ機能の詳細は下記↓で確認できます。
参考:Disney+のアクセシビリティ機能
劇場公開中の作品が自宅でも観られる。
ディズニープラスはプレミア アクセス(課金作品)で最新作を観ることができます。劇場と同日公開される作品もあります。
プレミア アクセスはディズニープラスに加入していないと見られません。作品ごとに追加料金3,278円(2021年10月時点)が必要です。DVDと同じくらいの金額ですね。映画館の料金から考えると少々お高く感じますが、2人以上で鑑賞すると割安な感じです。
追加料金を一度支払えばその後は何度でも視聴できます。ドコモユーザーはdポイントでの支払いも可能です。何度でも視聴が可能ですが、過去の経緯では数か月経つと追加料金なしで視聴できるようになります。
プレミア アクセスの作品はホーム画面の作品写真に「プレミア アクセス」と記載されます。対象作品は多くても1~2本程度で、タイミングによっては対象作品がない場合もあります。
ディズニー公式ならではの特典がある。
動画だけではありません!
ディズニープラスはほかの動画配信サービスにはない、ディズニー公式ならではの特典が付いてきます!
ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルのグッズがお得に購入できたり、イベント割引などなど…
2021年10月27日以降はドコモから加入すると、より充実した特典が楽しめる内容になっています。
ドコモユーザー以外の方もdアカウント(無料)とクレジットカードがあればドコモから加入できます。
特典の内容は「特典・イベント情報」に記載するでお見逃しなく!
ドコモのギガプラン、ahamoユーザーは最大6ヵ月間、実質無料!
ドコモの料金プランで対象プランを契約している方はディズニープラスセット割でエントリーの翌月から最大5ヵ月間、実質無料で視聴できます。初めて加入する方は初回31日間無料なので、最大6ヵ月間無料になります!特典は初回の無料期間が終了すると適用されます。
特典はドコモのギガプランまたはahamoとディズニープラスを両方契約している、dポイントクラブ会員の方が利用できます。
特典を適用させるには別途エントリーが必要です。
※2021年10月31日(日)までにエントリーした場合は1年間割引になります。
■ 対象プラン
割引期間はプランによって異なります。
5Gギガホ プレミア、ギガホ プレミア、5Gギガホ、ギガホ、ahamo:5ヵ月間
5Gギガライト、ギガライト:3ヵ月
※2021年11月1日~2022年3月31日に5Gギガホ プレミア、ギガホ プレミア、5Gギガホ、ギガホでエントリーした方は割引期間が2ヵ月延長されます。
※「5Gギガライト」「ギガライト」を契約している方で「はじめてスマホ割(新規受付終了)」「U15はじめてスマホ割(新規受付終了)」「ドコモのロング学割(新規受付終了)」が適用中の方は『「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割』と併用できません。エントリーすると「はじめてスマホ割」などの割引終了後に特典が適用されます。初回31日間無料は対象になります。
『「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割』のエントリーはこちら↓
【公式】Disney+ (ディズニープラス) |ドコモから入会がお得
出典:【公式】Disney+ (ディズニープラス) |ドコモから入会がお得ドコモのギガプラン、ahamoを使っている方はディズニープラスが最大5ヵ月間、初めて加入する方は最大6ヵ月間、実質無料で試せる『「ドコモのギガプラン/ahamo[…]
2021年10月27日から追加された機能や変更点
・「STAR(スター)」の作品が追加
・11月利用分から月額料金は990円に値上げ
・ドコモ以外からも入会できるようになった
・ディズニーDXアプリの全ての機能が使えるのはドコモから加入した方のみ
・プロフィール機能
・視聴制限機能
・GroupWatch機能
・4K UHDや5.1チャンネル、ドルビーアトモスに対応
・ゲーム機(PlayStation4、PlayStation5、Xbox One、Xbox Series X、Xbox Series S)でも視聴可能
11月利用分から月額料金は990円に値上げ
月額料金は220円値上がりましたが、ドコモ経由以外の入会方法では年額払い(9,900円/年)が可能になりました。
年額プランであれば2ヵ月分お得!値上がり分はたったの55円になります。55円追加で作品数が増えたとなれば、とってもお得!に感じますね。
ただし、ドコモ以外で加入するとディズニーDXアプリの機能がほとんど使えなくなります。
ドコモ以外からも入会できるようになった
ディズニーDXアプリのコンテンツや特典は不要な方は、公式サイトやアプリ課金の年額プランがお得です。
プロフィール機能
プロフィールは1アカウントで7個設定できます。
プロフィールごとに視聴履歴が残せたり、視聴制限を設定することができます。
プロフィールPIN(暗証番号)で、ほかの人が使えないように設定することも可能です。
スマホアプリでのプロフィールの変更は下記の順にタップすると設定できます。
1.ホーム画面右下のプロフィール写真
2.[プロフィールを編集]
3.変更するプロフィール写真
視聴制限
プロフィールを追加する際に「キッズプロフィール」をONに設定すると、年齢制限がG(全ての年齢層が鑑賞可能な区分)に指定されている作品のみ表示されます。
プロフィールの編集で「年齢による視聴制限」を設定すると、年齢制限を超える作品は表示されなくなります。[プロフィールを編集]>[ペアレンタルコントロール]の[年齢による視聴制限]で設定できます。
子供向けではない作品が一覧に表示されないように制限をかけることができます。
作品ごとの年齢制限はタイトルの下にアイコン(G、PG、12+、15+、18+)で表示されています。18+は全ての作品が視聴できます。
参考:Disney+のペアレンタルコントロール | Disney+
GroupWatch機能
会員同士で作品リンクを共有して、同時に作品を楽しむ機能です。7人まで一緒に視聴できます。
絵文字を画面上に表示しあうこともできますよ。
アプリでGroupWatch機能を使うには、
視聴する作品ページで[GroupWatch]ボタンをタップ。
[招待]ボタン>[招待する]をタップ。
作品リンクを送信。招待された人はリンクから作品ページを開きます。
[再生スタート]ボタンをタップすると一斉に視聴を開始します。
退出する場合は画面を下から上にスワイプして[GroupWatchから退出]をタップします。
プレミア アクセスの作品は追加料金を支払い済みの方同士で利用できます。
特典・イベント情報
特典の対象はドコモから加入した場合とそれ以外の方法で加入した場合で異なります。
特典情報はディズニーDXアプリやTwitterの公式アカウントで確認できます。
ディズニーDXアプリのダウンロードはこちら↓
iOSの方はこちら ⇒
互換性:iOS 11.0以降
Androidの方はこちら ⇒
互換性:Android OS 5.1以降
なお、抽選などで当選した賞品はディズニーアカウントに登録した住所宛に届きます。登録方法は「登録内容の確認/変更」を参照してください。
完全没入型イベント「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」開催!
2023年4月29日(土)~ 8月31日(木)まで六本木ヒルズ森タワー52階で開催しています。
チケット情報など:ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
同フロアにあるディズニープラスとのタイアップカフェ「Cafe by THE SUN & THE MOON」ではディズニー作品からインスパイアされた期間限定メニューが楽しめます。また、「ディズニー・アニメーション・イマ―シブ・エクスペリエンス」の当日の入場券を提示すると、先着で「ディズニープラスオリジナルクリアファイル」がもらえますよ。
① ディズニーストア/ショップディズニー ギフトカード3,000円分が当たる!
【ドコモ入会限定】「ディズニーストア/ショップディズニー ギフトカード プレゼントキャンペーン」
キャンペーン期間:2023年6月1日(木)10:00 ~ 6月30日(金)まで
ディズニーDXアプリのキャンペーンページから応募すると、抽選で500名に「ディズニーストア/ショップディズニー ギフトカード」3,000円分が当たります。
2023年7月まで会員を継続している方、日本国内に在住の18歳以上の方が対象です。
② ドコモから入会すると最大2,000ポイント当たる!
【ドコモ入会限定】「抽選で総額1,000万ポイント進呈キャンペーン」
キャンペーン期間:2023年3月27日(月)~ 6月23日(金)まで
キャンペーンにエントリーのうえ、My docomoでディズニープラス申し込みなどの対象手続きをすると、dポイント(期間・用途限定)が当たります。ahamoユーザーと法人契約者は対象外です。
1等:2,000ポイント、2等:500ポイント、3等:100ポイント、4等:10ポイントのどれかに必ず当選します。
③『マイ・エレメント』の試写会が当たる!
「ディズニープラス 『マイ・エレメント』公開記念最速試写ご招待」
応募期間:2023年6月1日(木)10:00 〜 6月11日(日)
ディズニープラス会員全員が対象!2023年6月23日(金)夕刻から舞浜エリアで行われる『マイ・エレメント』の試写会に15組30名に当たります!
上記のキャンペーンページから応募すると抽選の対象になります。
『マイ・エレメント』は2023年8月4日から劇場公開が予定されています。
④『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に「いいね!」をするとオリジナルグッズが当たる!
【ドコモ入会限定】「『アントマン&ワスプ:クアントマニア』配信記念プレゼントキャンペーン」
キャンペーン期間:2023年5月17日(水)18:00 ~ 6月14日(水)まで
ディズニーDXアプリからエントリー+作品レビューで「いいね!」を付けると、『アントマン&ワスプ:クアントマニア』オリジナルグッズが30名に当たります。7月中旬まで会員を継続すると対象になります。賞品はディズニーアカウントに登録した住所宛に届きます。
【賞品】
オリジナルグッズセット
・ノートブックセット
・フーディー Mサイズ
⑤ Amazon Fire TV Stick 4K Maxの1,980円分クーポンがもらえる!
「Amazon Fire TV Stick 4K Max でディズニープラスを見よう!ご購入に使える「1,980円クーポン」プレゼントキャンペーン」
キャンペーン期間:2023年6月1日(木)10:00 ~ 7月31日(月)まで
年額プランに加入(加入中)+ニュースメール購読でAmazon Fire TV Stick 4K MaxをAmazonで購入する際に使えるクーポンがもらえます。
クーポンは6~8月に配信されるニュースメールに付与されるので、お見逃しなく!
年間プラン加入はこちらから↓
Disney+ (ディズニープラス)dアカウント以外の申込<年間プラン>
ニュースメール購読設定はこちら ⇒
「Disney+」にチェックを入れます。
⑥ ディズニーDXアプリで「いいね!」をするとdポイントがもらえる!
【ドコモ入会限定】「もれなくもらえる!いいね!でdポイントキャンペーン」
キャンペーン期間:2023年6月1日(木)~ 6月30日(金)まで
ディズニーDXアプリからエントリー+作品レビューで「いいね!」を付けると、回数ごとにdポイント(期間・用途限定)がもらえます。一部キャンペーン対象外の作品があります。
各キャンペーン期間ごとに、1回目は5pt、2回目は10pt、3回目は15ptがもれなくもらえます。
4回目以降は抽選で500ptが300名、100ptが700名、50ptが1,000名に当たります!いいね!する度に当選確率があがりますよ。
ポイント進呈時点(適用条件を満たした月の翌月下旬予定)まで契約を継続している+PUSH通知をONにしていると対象になります。
1.ディズニーDXアプリのPUSH通知をONにする
2.ディズニーDXアプリのメニューボタンからログイン
3.[特典]アイコンからキャンペーンにエントリー
3.[作品レビュー]で作品に「いいね!」を付ける
いいね!は1日に何度でも付けられますが、キャンペーンの対象になるのは1日1回のみです。
⑦ 対象作品を視聴するとdポイント山分けの対象に!
【ドコモ入会限定】「ディズニープラスの作品を視聴してdポイントをゲットしよう!キャンペーン」
キャンペーン期間:毎月月初め~月末まで 月ごとに対象作品が変わります。
要エントリー!
キャンペーンページに記載されている作品を視聴すると、dポイント50万ポイント(期間・用途限定)の山分け対象になります。付与上限は500ポイントです。
エントリーの翌月まで会員を継続している方が対象です。
⑧ ディズニーストアで割引!
【ドコモ入会限定】「ディズニーストア割引特典」
「ディズニーストア特典の日」に1回3,000円以上のお買い物をすると500円OFF!
ディズニーストアでは1枚につき1回、shopDisney(ショップディズニー)では1枚につき3回まで使えます。
期間限定店舗、アウトレット店は対象外です。
今月の「ディズニーストア特典の日」は6月16日(金)〜 6月18日(日)です。
ディズニーストアの特典は会計時にバーコードをスタッフに提示、shopDisneyの特典はクーポン番号を購入手続きページのクーポン欄に入力します。
バーコードやクーポン番号は「ディズニーDX」アプリの[特典]に掲載のキャンペーンページで[詳細を確認する]ボタンをタップし、ディズニーストア特典ページにログインすると入手できます。
⑨ 各社の無料視聴特典
・「ANAマイレージクラブ会員特典 ディズニープラスはじめの30日間無料視聴キャンペーン」
キャンペーン期間:2023年4月28日(金)10:00 ~ 6月30日(金)まで
・「イオンマークのカードでディズニープラスが最大2ヶ月視聴無料!」
キャンペーン期間:2023年5月25日(木)~ 12月25日(月)まで
無料期間終了後は自動で課金されます。無料期間終了は加入した時刻までの場合があるのでご注意を。
また、大抵の場合自動課金されるのは月額プランです。お得な年額払いやプリペイドカードなどで継続したい場合は無料期間内に変更するとスムーズです。サブスクリプションを解除しても、アカウントは継続して使えます。
⑩ 会員限定のオリジナルコンテンツ
【ドコモ入会限定】「ディズニーDX」アプリが使える!
ディズニー公式ならではの会員限定コンテンツが盛沢山!毎月新しい壁紙がもらえたり、ボイスメッセージ、オリジナルスタンプなどが楽しめますよ。
※iOSとAndoroidではコンテンツが異なります。また、残念ながらコンテンツが使えない機種もあります。
※「スター・ウォーズDX」「マーベルDX」アプリは「ディズニーDX」に統合されました。
⑪ 限定デザインdポイントカード、モバイルdポイントカードがもらえる!

【ドコモ入会限定】dポイントカードをもらうにはエントリーが必要です。
エントリーは入会後すぐに可能ですが、特典エントリー月の翌々月5日時点で「ディズニープラス」を継続して32日以上契約していないともらえません。
「ディズニーDX」アプリの画面下部にある[特典]アイコンから[限定デザインdポイントカードプレゼント] > [詳細を確認]の順にタップするとエントリーできます。
モバイルdポイントカードは「dポイントクラブ」アプリで設定します。
1.「dポイントクラブ」アプリを開く
2.画面左上のメニューボタンから[設定・確認] > [デザイン設定]をタップ
3.好きなデザインをタップ
4.画面左上のメニューボタンから [ディズニープラス カードを表示]をタップすると表示します。
アプリトップ画面にあるカードボタンをタップしても表示されないので、ご注意を!
ahamoの特典
ahamoユーザーは別途ahamo限定のキャンペーンがあります!
詳細は下記↓関連記事に記載しています。
関連記事:ahamoも対象!ディズニープラスが最大6ヵ月間無料!セット割を適用させるには別途エントリーが必要です。
ディズニープラスの作品ラインナップ
新着情報
■2023年6月30日(金)16:00
『Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome』特別版
■2023年6月28日(水)16:00
コメディドラマの新シリーズ『ウィークエンド・ファミリー シーズン2』
■2023年6月21日(水)16:00
アベンジャーズの創設者 ニック・フューリーのサスペンス・スリラー ドラマ『シークレット・インベージョン』
■2023年6月16日(金)16:00
マーベルヒーローを数々生み出したスタン・リーのドキュメンタリー映画『スタン・リー』
■2023年6月9日(金)16:00
実話を元にした感動作。映画『フレーミングホット!チートス物語』
■2023年6月7日(水)16:00
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』見放題 独占配信開始!
■2023年6月6日(火)16:00
National Geographic『WILD LIFE 大自然への讃歌』
■2023年5月31日(水)16:00
・「グレイズ・アナトミー」のスピンオフシリーズの新シーズン『STATION 19 シーズン6』
・インディ・ジョーンズ シリーズ4作品 6月30日劇場最新作公開前におさらい!
『インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》』(1981)
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』(1984)
『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』(1989)
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(2008)
■2023年5月25日(木)16:00
新シーズン『カーダシアン家のセレブな日常 シーズン3』
■2023年5月24日(水)16:00
・新シーズン『チップとデールのパークライフ シーズン2』第1話~第6話
・破天荒アクションコメディ『アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記』
■2023年5月17日(水)16:00
『アントマン&ワスプ:クアントマニア』見放題 独占配信開始!
YouTubeで新作をチェック!
ディズニープラスラインナップ|2023年6月 ⇒
Disney(ディズニー)
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの名作やディズニーチャンネルの番組などが視聴できます。
ディズニーキャラクターの作品が盛り沢山。ミッキー&フレンズのほか「ピーター・パン&ウェンディ」「チップとデール」「ピノキオ」「美女と野獣」「クルエラ」「アナと雪の女王」「アラジン」「ライオン・キング」などが見放題!
「トーゴー」「わんわん物語」、アベンジャーズのホークアイを演じたジェレミー・レナーのドキュメンタリー「レナベーション」などオリジナル作品や独占配信作品も続々とラインナップされています。
「Disney マイ・ミュージック・ストーリー」など音楽関連の作品や、ドキュメント作品「イマジニアリング~夢を形にする人々」や「ディズニー・プロップ・カルチャー」、動物の生態を描く「ディズニーネイチャー」シリーズもおススメです。
ほかにもテレビシリーズやドキュメンタリー、短編映画など見どころ満載です。
PIXAR(ピクサー)
「私ときどきレッサーパンダ」「あの夏のルカ」「ソウルフル・ワールド」「Mr.インクレディブル」「ファインディング・ニモ」「バグズ・ライフ」「カーズ」「モンスターズ・インク」といった人気作品が盛沢山です。
トイ・ストーリーのキャラクター「ボー・ピープ」「フォーキー」を起用したオリジナル作品や話題の短編映画「愛犬とごちそう」「Bao」「月と少年」なども、もちろん視聴可能です。
アニメーションのほかに、ピクサーアニメーションの歩みを綴った「ピクサー・ストーリー~スタジオの軌跡」もおススメです。
STER WARS(スター・ウォーズ)
人気映画シリーズのほか、オリジナル作品も多数あり!
「マンダロリアン」「オビ=ワン・ケノービ」「キャシアン・アンドー」「ホバ・フェット」、ジョージ・ルーカス原作・製作総指揮、ロン・ハワード監督のファンタジー映画「ウィロー」の続編ドラマなども視聴できます。
今後の配信予定としては、R2-D2とC3POの「ドロイド・ストーリー(原題)」の配信が予定されています。楽しみですね!
映画シリーズでは下記作品がラインナップされています。
※公開順
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
参考:公開順や時系列『スター・ウォーズ』を見る順番のおすすめは?
また、アニメーション作品では「バッド・バッチ」「テイルズ・オブ・ジェダイ」のほか、日本、世界のアニメスタジオが制作した「スター・ウォーズ:ビジョンズ」、スタジオジブリによる手描きの短編アニメ「禅 グローグーとマックロクロスケ」、LEGO スター・ウォーズシリーズ、ヤング・ジェダイ・アドベンチャー ショーツなどキッズ向け作品も配信されているので、お見逃しなく!
参考:スター・ウォーズアニメ特集!配信中作品と配信予定の新作ラインナップ
MARVEL(マーベル)
「アベンジャーズ シリーズ」やMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の作品が配信されています。
作品が多くて何から見たらいいのかわからない… という方は下記↓を参考に!
参考:MCU・アベンジャーズ見る順番を紹介!時系列や公開順でマーベルを一気見しよう!
参考:アベンジャーズメンバーを一挙紹介。強さの秘密やキャスト、おすすめ作品はコレだ!
劇場版以外にもディズニープラスオリジナルのドラマシリーズが多数制作&配信されています。個人的には「マーベル・ワンショット」シリーズがお気に入りです。
■マーベルのオリジナルシリーズ
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル」
「シー・ハルク:ザ・アトーニー」
「アイ・アム・グルート」
「ミズ・マーベル」
「ムーンナイト」
「ホークアイ」
アニメーションシリーズ「ホワット・イフ…?」
「ロキ」
「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」
「ワンダヴィジョン」
参考:MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)特集|マーベル公式
ほかにも大人気テレビドラマシリーズ「マーベル エージェント・オブ・シールド」「マーベル インヒューマンズ」、「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー」などのアニメシリーズ、ドキュメンタリー、ショートムービーなど劇場作品以外の作品も楽しめますよ。
National Geographic(ナショナル ジオグラフィック)
アカデミー賞やエミー賞のほか多くの映画祭で受賞した「フリーソロ」、 エミー賞にノミネートされた「脳トリック」など知的好奇心をくすぶる作品がラインナップされています。
アベンジャーズのソーを演じたクリス・ヘムズワースの「リミットレス with クリス・ヘムズワース」「ホスタイル・プラネット 非情の惑星」「仰天!海の底 まる見え検証」「地球が壊れる前に」「カー・SOS 蘇れ!思い出の名車」「宇宙の奇石 シーズン1」「ジェフ・ゴールドブラムの世界探求」「スゴ腕どうぶつドクター」「ジャイアンツ・オブ・ディープ・ブルー」「ウソみたいなホントのはなし」など親子で見たい作品や、ドラマ「マーキュリー・セブン」など話題作も配信中です。
今後もどんな作品が配信されるのか、楽しみですね!
STAR(スター)
20世紀スタジオ、ディズニー・テレビジョン・スタジオ、FX、20th テレビジョンなどの作品が視聴できます。
「エンパイア・オブ・ライト」「イニシェリン島の精霊」などの話題作や「ノマドランド」「ジョジョ・ラビット」などの受賞作、「ロン 僕のポンコツ・ボット」「デッドプール」「X-MEN」などのアクション、「ウォーキング・デッド」「アイス・エイジ」「Bob’s Burgers」など海外の人気ドラマ&アニメのほか、ハイキュー!!、転生したらスライムだった件、呪術廻戦、進撃の巨人、東京リベンジャーズなど日本の人気アニメ、TBSの一部のドラマなどがラインナップ!
韓国作品も多数ラインナップ!音楽作品ではHYBEのコンテンツも配信されています。
参考:韓国ドラマ|Disney+ (ディズニープラス) 公式
■配信が予定されているHYBEのコンテンツ
「IN THE SOOP フレンドケーション」
「BTS: PERMISSION TO DANCE ON STAGE – LA」
「j-hope IN THE BOX」
「SUGA: Road to D-DAY」
「BTS MONUMENTS: BEYOND THE STAR(原題)」
告知動画はこちら ⇒
スターの作品は子供向けではない作品も含まれているので、プロフィールを作成して視聴制限をかけることができます。
参考:Disney+のキッズプロフィール | Disney+
参考:Disney+のペアレンタルコントロール | Disney+
そのほか
私だけかもしれませんが、どのブランドなのかわからない下記のような作品は、作品名が分からないと探しにくいのが難点です…
「ファンタスティック・フォー」
「ドラムライン」
「I LOVE スヌーピー」
「ザ・シンプソンズ」
「メアリーと秘密の王国」
「ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~」
「エラゴン/遺志を継ぐ者」
「グレッグのダメ日記」
「スパイ in デンジャー」
「アバター」
「シザーハンズ」
「ナイト ミュージアム」
「ハミルトン」
など
入会方法
18歳未満は保護者の同意が必要です。
加入方法は公式サイト、アプリ、ドコモ経由の3種類から選べます。
どこから加入しても、対応しているデバイスであればどれででも視聴できます。ただし、加入方法によって利用料金、支払い方法、特典が異なるので注意してください。
アプリから加入する場合は、キャリア課金が可能で、クレジットカードがなくても加入できます。
また、2022年11月28日からは店頭で現金で購入できるプリペイドカードや、デジタルギフトカードでも視聴できるようになりました。
公式サイトから加入
■利用料金
月額プラン 990円
年額プラン 9,900円
■支払い方法
クレジットカード
JCB
Visa
Mastercard
American Express
Diners Club
オンライン決済
PayPal
PayPal(ペイパル)ではクレジットカード、デビットカードでの支払いのほか、一部の銀行で口座振替が可能です。
公式サイトで加入する場合は、下記↓リンク先で
月々支払い(990円)で加入する場合は[今すぐはじめる]ボタンから手続きします。
年間一括払い(9,900円)で加入する場合は[お得な年額プランで入会]ボタンから手続きします。
Disney+ (ディズニープラス)dアカウント以外の申込<年間プラン>
アプリから加入
スマホ、タブレット、スマートテレビ、ゲーム機にダウンロードしたApple、Google、Amazonのアプリから加入できます。
Appleはアプリ内課金のサブスクリプション(月または年ごとの支払)、Google、Amazonは定期購読になり、利用料金はApple、Google、Amazonの各アカウントに設定した決済方法に準じます。
キャリア決済が可能な通信会社を利用している場合は、アカウントの決済方法をキャリア決済にすると携帯電話料金と一緒に支払うことが可能です。
ディズニープラスアプリのダウンロードはこちらから↓
iOSの方はこちら ⇒
互換性:iOS 12.0以降、iPadOS 12.0以降、tvOS 12.0以降
Androidの方はこちら ⇒
互換性:Android OS 5.0以降
Amazonのアプリストアはこちら ⇒
互換性:Android OS 5.0以降
■利用料金
月額プラン 990円
年額プラン 9,900円
AppleのアプリでApp内課金する場合の月額プランは1,000円で、年額プランは9,900円です。
参考:Disney+以外のサービスを通したサブスクリプション
ドコモから加入
サブスクリプション(月ごとの支払)になります。
ドコモから加入した場合は年額プランが利用できません。年額プランはアプリ課金で利用できます。
ドコモユーザー以外の方も、dアカウント(無料)とクレジットカードがあればドコモから加入できます。メールのフィルタ設定は「@nttdocomo-fkz.com」「@wdy.docomo.ne.jp」からのメールを受信できるようにしてください。
ディズニープラスのサイトから直接加入した場合やアプリ課金で利用している方がドコモから加入しなおしたい場合は、現在の課金を解除&利用可能期間が終了したら下記リンク先から申し込みます。課金が終了する前に申し込むと2重に料金が発生するので注意してください。ディズニーアカウントはそのまま使えます。
■利用料金
月額プラン 990円
上記キャンペーンページで[今すぐはじめる]ボタンをタップします。
dアカウントを持っている方はログインして手続きに進みます。
dアカウントを持っていない方は[dアカウント発行]ボタンから手続きします。
画面に表示される手順で登録します。
Step.1 dアカウントに申込み
Step.2 ディズニーアカウントの登録
Step.3 アプリをダウンロード
【ドコモユーザーは特典のエントリーもお忘れなく!】
『「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割』のエントリーはこちら ⇒
※『「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割』対象外の方はこちら↓
「ディズニープラスが実質1か月分無料!dポイント990ptプレゼントキャンペーン」
上記リンク先からエントリーした後に、同月内にドコモからWEB経由でディズニープラスに入会するとdポイント990ポイント(期間・用途限定)がもらえます。エントリー月の翌月下旬まで会員を継続すると対象になります。
キャンペーンの終了日は未定です。予告なく終了する場合があります。
『「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割』「もれなくもらえる!dポイント900ptプレゼントキャンペーン」にエントリーした方は対象外です。
なお、「もれなくもらえる!dポイント900ptプレゼントキャンペーン」は2023年2月28日に終了しました。
爆アゲセレクション対象
2023年4月1日サービス開始!
ギガホ(5Gギガホ プレミア、ギガホ プレミア、5Gギガホ、ギガホ)、ahamoのいずれかのプラン+ドコモでディズニープラスを契約している方は、毎月ディズニープラス利用料金の税抜き価格の20%分(180pt)のdポイントがもらえます。
ポイントは適用条件を満たした月の翌月に進呈。ポイントの有効期限は進呈日から3ヵ月後の末日までです。
「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンが適用される方は、セット割終了後に適用されます。
J:COMまとめ請求 for Disney+
ケーブルテレビのJ:COM(ジェイコム)では「J:COMまとめ請求 for Disney+」を申込むと、J:COMの利用料金と一緒に支払うことが可能です。
J:COMでディズニープラスを視聴するにはAndroid TVを搭載したチューナーJ:COM LINKか、J:COM LINK miniが必要です。ちなみにJ:COMまとめ請求 for Disney+に申し込むと、ディズニープラスが最大6ヵ月間無料になるようです。詳細は下記リンク先で確認してください。
参考:J:COMまとめ請求 for Disney+ | J:COM
プリペイドカード・デジタルギフトカード
両者ともに以下の期間のカードが購入できます。
1ヵ月券 990円
3ヵ月券 2,970円
6ヵ月券 5,940円
12ヵ月券 9,900円(2ヵ月分お得!)
プリペイドカードはセブン-イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ビックカメラ、イオン、ウエルシア、ツルハグループ、コストコ、一部のディズニーストアなどの店頭で購入できます。現金で購入できますよ。
デジタルギフトカードはAmazon、LINE Pay(LINEアプリで[ウォレット]>[マイカード]>[プリカストア]>[ディズニープラス デジタルカード])で購入できます。Amazonはこちらから ⇒
『【Amazon限定】ディズニープラス デジタルギフトカードを購入で、Amazonポイント10%プレゼント!』
2023年6月14日(水)まで!Amazonでデジタルギフトカードを購入するとAmazonポイントが10%分もらえます。
購入後は有効期限があるので注意してください。また、プリペイドカードはディズニープラスに加入期間中は使えません。すでに加入済みのディズニープラスの料金の支払いにも使えません。
なお、プリペイドカードを利用するには専用サイトで手続きします。
参考:プリペイドカードの購入と利用 | Disney+
ビックカメラ、コジマの店頭で入会
2023年2月15日からビックカメラとコジマの店頭(テレビコーナー)でも加入できるようになりました。とは言っても、店頭で配布されるQRコードから申し込むことになるのですが…
ビックカメラ、コジマで入会すると、キャンペーンで初回加入者は6日間無料になります。ただし、7日目に自動でサブスクリプションとして課金になるので注意してください。
困ったときの問い合わせ方法
カスタマーサービスにチャット、電話で問い合わせが可能です。
年中無休、受付時間は9時~21時までです。
下記↓リンク先の下の方に問い合わせボタンがあります。
ディズニープラス ヘルプセンター