スマホの料金・プラン・機種の総合情報サイト「スマギア」

ドコモの「いつでもカエドキプログラム+」を有効活用する方法!注意点も記載。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ドコモの「いつでもカエドキプログラム+」を有効活用する方法!注意点も記載。

出典:いつでもカエドキプログラム+ | キャンペーン・特典 | NTTドコモ

この記事では「いつでもカエドキプログラム+」について解説します。

「いつでもカエドキプログラム(プラス対象機種)」と既存サービスとの違いや、どのタイミングでどちらを使えばお得なのか?など、ドコモで端末をよりお得に購入するためのポイントを記載するので、機種購入を検討している方は参考にしてください。

※表示金額は記載がない限りすべて税込みです。

「いつでもカエドキプログラム」と「プラス」の違い

いつでもカエドキプログラム+」は既存の「いつでもカエドキプログラム」の後継サービスで、

22回目の支払いよりも前にプログラムを利用する場合は、既存のプログラムよりもお得な時期がある、というプログラムです。23回目以降に返却する場合は既存プラグラムと同じ内容です。

まずは「いつでもカエドキプログラム」の要点を挙げると

  • ① 対象機種を「いつでもカエドキプログラム」(残価設定型24回の分割払い)で購入。
  • ② スマホを返却すると残金の支払いが免除される。
  • ③ 1~22回目までに返却する場合でも23回目までは返済が必要だが、返却から22回目までは「早期利用特典」分が値引きされて、負担額が安くなる。
  • ④ 返却は46回目までならいつでも可能。
  • ⑤ dポイントが使える。
  • ⑥ 返却しなくても可。その場合は47回払いになるので、36回払いよりも月々の負担を軽減できる。
  • ⑦ 新しい機種の買い替えは不要。
  • ⑧ ドコモユーザー以外も利用できる。

となります。

そして「いつでもカエドキプログラム+」が上記と異なるのは①と③

  • ① 対象機種を「いつでもカエドキプログラム(プラス対象機種)」(残価設定型24回の分割払い)で購入。
  • 1~22回目までに返却しても残金の支払いが免除される。ただし、「smartあんしん補償」の加入と「早期利用料」の支払いが必要。

になります。

そのため、分割残金が「早期利用料」を下回ると、既存の「いつでもカエドキプログラム」を利用した方がお得、ということになります。12回目に利用する場合は「いつでもカエドキプログラム+」の方がお得ですが、22回目以前に返却する場合は、いつでも「プラスの方がお得なわけではない」のです。

なので、「smartあんしん補償」に加入する場合は、機種を返却する際に利用するプログラムを選べるので、よりお得な方を選択することができます。

「smartあんしん補償」に加入したくない場合は2年くらいまで使う(分割残金が「早期利用料」を下回るまで使う)とお得、ということになります。

使うタイミングによっては既存の方がお得!

そのため、端末を購入する前に

  • 「早期利用料」を調べておく
  • 次の端末をいつまでに購入するか決める。

この2点に注意するとプログラムを有効活用できる、ということになります!

なお、ドコモの分割払いの支払は契約の翌々月から通信料金等と合わせて請求が来ます。

「早期利用料」と「smartあんしん補償」について

前述で『分割残金が「早期利用料」を下回ると、既存の「いつでもカエドキプログラム」を利用した方がお得』と記載しましたが、この「早期利用料」は機種によって異なります。(正確にはsmartあんしん補償の月額料金によって異なる)

例えばGalaxy Z Flip5の場合、
早期利用料は12,100円、分割支払金は月々3,548円なので、残3回(12,100円÷3,548円)で下回ることになります。23回目は早期利用料が不要なので、20回目以降は「いつでもカエドキプログラム」のほうがお得、ということになります。

「早期利用料」は下記↓リンク先の「対象機種/いつでもカエドキプログラム+早期利用料」に記載されています。
参考:いつでもカエドキプログラム+ | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
オンラインショップ商品詳細ページにも記載されています。[②23か月目以外で本機種をご返却する場合]をタップすると、内訳の「いつでもカエドキプログラム+早期利用料:」に記載されています。

「smartあんしん補償」は購入日から14日以内にしか加入できません。また、プログラムを利用するには、利用する月の2ヵ月前から加入を継続している必要があります。

なお、「smartあんしん補償」の詳細については下記↓リンク先で確認できます。
参考:smartあんしん補償 | サービス・機能 | NTTドコモ

「smartあんしん補償」は初回31日間は無料で利用できますが、過去に「ケータイ補償サービス」または「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」で無料の特典が適用された場合は対象外です。

返却時に端末に不具合がある場合(故障時利用料)

いつでもカエドキプログラム+は端末を返却すると利用できますが、返却の際に破損や水没などで返却条件をクリアしない端末は「故障時利用料」を支払うことになります。

smartあんしん補償に加入していて、23回目にプログラムを利用する場合は2,200円です。
22回目までにプログラムを利用する場合はsmartあんしん補償の料金によって異なります。(早期利用料と同額?)

smartあんしん補償に加入していない場合は22,000円かかります。

ただし、分割払いの残金が「故障時利用料」以下であると、プログラム対象外になります。故障や破損があるとプログラムを利用できる期間が短くなるので注意してください。

例えば24回目以降の支払が2,915円/月の場合は8回で23,320円になるので、ケータイ補償サービスに加入していない場合は適用可能日が8ヶ月短くなります。

「いつでもカエドキプログラム+」手続き方法

「いつでもカエドキプログラム(プラス対象機種)」で「いつでもカエドキプログラム+」を利用する場合、2023年11月21日までの返却はドコモショップで受け付けています。オンライン手続き(郵送での返却)は2023年11月22日から可能になります。

「いつでもカエドキプログラム」を利用する場合は2023年11月21日以前でもオンライン手続きが可能です。

返却の方法はドコモショップ(店頭)で返却する方法と、オンラインで手続きして郵送する方法があります。

ドコモショップ以外の店頭で手続きする場合、分割支払金残額が11,000円以上あると手続きできない量販店があります。また、ドコモ取扱店舗では機種購入と同時でのみ手続きが可能です。なお、Apple Storeでは受け付けていません。

オンラインでの手続き方法(郵送で返却)

My docomoで手続きします。

[お手続き]アイコンから[割引・優待]>[いつでもカエドキプログラムご利用(郵送)]の順にタップして手続きすると送付キットが送られてきます。

22回目以前にオンライン手続き(郵送)でスマホを返却する場合は、残金を一括払いできません。

また、オンライン手続き(郵送)は郵送期限があります。利用申込みの翌月末までに指定センターに到着させる必要があります。

「いつでもカエドキプログラム+」の詳細

23回目以降にプログラムを利用する場合や査定基準、dポイントの充当方法など「いつでもカエドキプログラム+」の詳細は「いつでもカエドキプログラム」と同じです。

関連記事

出典:いつでもカエドキプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ※対象機種にスマートウォッチが追加されました。(店頭のみ対応)どなたでも利用可能!ドコモの「いつでもカエドキプログラム」とはスマホをお得に購入するシ[…]

ドコモの「いつでもカエドキプログラム」は1年後に新機種を買うときもお得!

注意点

完済して下取りに出したほうが得する場合がある

「いつでもカエドキプログラム」「いつでもカエドキプログラム+」は46ヶ月目まで利用できますが、返却するタイミングによっては下取りに出すほうが得する場合があります。

ケースやフィルムなどの付属品は対象外

「いつでもカエドキプログラム」「いつでもカエドキプログラム+」に付属品の代金は含めません。

オンラインショップでの機種変更はスマホで!

【ドコモ】オンラインショップでの機種変更はモバイル回線が必須になりました。

対象機種

※2023年12月27日時点

iPhone

iPhone 15 Pro
iPhone 15 Pro Max
iPhone 15
iPhone 15 plus

Android

Google Pixel 8 Pro
AQUOS sense8
Xperia 5 V SO-53D
Galaxy Z Flip5 SC-54D

関連記事

Galaxyの折りたたみスマホ(フォルダブルスマートフォン)の新モデル「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」が2023年9月1日(金)に発売されます。予約受付中です。そこで今回は各社の価格と割引情報、キャ[…]

Galaxy Z Flip5/Galaxy Z Fold5の価格、スペックを比較してみた。
ドコモの「いつでもカエドキプログラム+」を有効活用する方法!注意点も記載。
最新情報をチェックしよう!