スマホの料金・プラン・機種の総合情報サイト「スマギア」

「新トクするサポート」ってどうよ?

「新トクするサポート」ってどうよ?

出典:新トクするサポート | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

誰でも利用可能!

新トクするサポート」は「トクするサポート+(プラス)トクするサポート」の後継サービスです。内容の変更はほとんどありませんが「指定機種へ買い替え」は不要で、プログラム利用料が無料になりました 。

ここではこの「新トクするサポート」の仕組みをマジメに分かりやすく解説していきます!

※表示金額は記載がない限りすべて税込みです。

そもそも新トクするサポートってなに?

「新トクするサポート」はソフトバンクが提供するサービス名称で、ざっくりと一言でいうと端末を定価よりも安く(最大で半額)購入できる内容となっています。

たとえば、96,000円の機種であれば、48,000円分のお支払いだけでよくて、残り半分の48,000円はお支払い不要となります。

新トクするサポートの説明図

新トクするサポートの詳細

ソフトバンクで購入した端末を2年経過後(25か月目~)に返却すると、その後の支払(最大24回分)が不要になるプログラムです。

申し込みは不要で、対象機種を48回払いで購入するとプログラムの対象になります。

以上がざっとした説明ですが、次にもう少しこの「新トクするサポート」のキャンペーンに関しての詳細を述べていきたいと思います。

そもそもこの新トクするサポートのキャンペーンを適用させるためには分割での購入が必要となっています。

48回の分割払いで契約をして25回目以降の支払が不要になるといった内容のものです。

つまり一括での購入の場合は、適用対象外となります。

と言っても対象となっている機種は10万円近くするものになっているので、大半の人は一括で購入するのはハードルが高いと思います。

そのため、大半の人はこのサービスをしっかりと認識しておいた方がいいと思います。

ただ、このサービスの適用を受けるためには、使っている端末をソフトバンクに返却しないといけないのです。

2年もスマホを使っていると思い出たっぷり詰まっていることになっていると思うので、スマホをソフトバンクへ返却するのはちょっと残念ではありますね。

ただ、スマホを返すと残りの端末代金を支払わなくていいのでメリットはあると言えるでしょう。

ちなみにこの「新トクするサポート」はソフトバンクの回線契約が無くても適用することが出来るのでその点でもメリットがあるといえると思います。

買い替え不要、スマホを返却するだけ

「新トクするサポート」は48回払いで購入し、25ヵ月目以降に旧機種を返却すると最大24回分の旧機種の分割支払金・賦払金(頭金は対象外)のお支払いが不要になるプログラムです。

また、新トクするサポートに名称が変わると同時に新しい機種の買い替えが不要になりました。

ただし、「旧機種が査定条件を満たさなかった場合、回収に加えて22,000円(不課税)のお支払いが必要」とあります。

つまり、電源が入らないとか画面が割れていたり故障していたりすると22,000円のお支払いが必要になってくるのです。

1年くりあげオプション

返却が1年後から可能になります。ただし、支払いは24回目まで必要です。

1年くりあげオプションを申込むと取消しはできません。

対象機種

対象機種は以下の機種です(2022年12月16日 時点)

「新トクするサポート」対象の機種一覧
iPhoneiPhone 14 Pro
iPhone 14 Pro Max
iPhone 14
iPhone 14 Plus
iPhone SE(第3世代)
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone SE(第2世代)
Android

Google Pixel 7
Google Pixel 7 Pro
Google Pixel 6a
Google Pixel 6 Pro
Google Pixel 6
Google Pixel 5a (5G)
Google Pixel 5

Xiaomi 12T Pro
LEITZ PHONE 2
Xperia 5 IV
AQUOS sense7 plus
AQUOS R7
Xperia 10 IV
Xperia 1 IV
Redmi Note 10T
シンプルスマホ6
arrows We
OPPO A55s 5G
BALMUDA Phone
Xperia 5 III
AQUOS zero6
LEITZ PHONE 1
AQUOS R6
Xperia 1 III
razr 5G
AQUOS sense5G
Redmi Note 9T
シンプルスマホ5
シンプルスマホ4

スマートウォッチ
※プログラム対象外の店舗あり

Apple Watch Ultra
Apple Watch Series 8
Apple Watch SE(第2世代)
Apple Watch Series 7
Apple Watch Nike Series 7
Apple Watch SE(USB-C モデル)
Apple Watch Nike SE(USB-C モデル)
Apple Watch SE(USB-A モデル)(2022年2月16日以降に購入分)
Apple Watch Nike SE(USB-A モデル)(2022年2月16日以降に購入分)

Google Pixel Watch

タブレット

iPad
12.9インチiPad Pro(第6世代)
11インチiPad Pro(第4世代)
iPad(第10世代)
iPad Air(第5世代)
iPad(第9世代)
iPad mini(第6世代)
12.9インチiPad Pro(第5世代)
11インチiPad Pro(第3世代)
iPad Air(第4世代)

タブレット
Lenovo TAB6
Lenovo TAB5

パソコンThinkPad X1 Fold
ケータイかんたん携帯11
AQUOS ケータイ4
DIGNO ケータイ4
DIGNO ケータイ3
AQUOS ケータイ3
かんたん携帯10
法人向けスマートフォンAQUOS wish
DIGNO BX2
AQUOS sense3 basic
DIGNO® ケータイ4 for Biz

他のキャンペーンとの併用は可能なのか?

ソフトバンク内で、この「新トクするサポート」と他のキャンペーンの同時適用(併用)は出来るのか?

を説明していきます。

併用できるキャンペーン

・おうち割光セット:-1,100円/月

・新みんな家族割:-550円~-2,200円/月

つまり、通話・データプランに紐づくキャンペーンとは併用が出来るということですね。

併用できないキャンペーン

・下取りプログラム

つまり、「新トクするサポート」を利用する場合は、下取りプログラムを利用できない、ということですね。

下取りプログラムもスマホを下取りに出すわけですから物理的に「新トクするサポート」と「下取りプログラム」の併用は出来ないですね。

また、認定中古品のSoftBank Certifiedを購入する場合は「新トクするサポート」を利用できません。

新トクするサポートと併用できる、オンラインショップの「web割

一つオトクな情報があります。

ソフトバンクではオンラインショップ限定で「web割」という新しいキャンペーンが始まっているのですが、このキャンペーンが「新トクするサポート」との併用が可能となっているのです。

そのため、このキャンペーン内容は知っておいた方がいいです。

web割
出典:【オンライン限定】web割 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

対象機種に、他社からのりかえをすると端末代金が21,600円割引されるのです!

「新トクするサポート」で端末代金が最大で半額になるということと、このweb割で同じく端末代金が21,600円割引されるという、この2つのキャンペーンが併用可能なのか?

対象機種一覧を見てみると、「新トクするサポート」の対象機種であるiPhone 14、Google Pixel 6a、AQUOS sense5G、Xperia 10 IVなどが対象になっていますね。

新トクするサポートとweb割を併用すると、web割は24分割され、48回払いのうち1~24回目の支払いに充当されます。

・新トクするサポートが48回分割での契約だということ

・ web割も割引回数に応じて毎月の割引金額が変わってくること

・web割は対象機種に紐づいての割引であること

ということで新トクするサポートとweb割を併用した場合の、web割での毎月の割引金額は900円×24回(21,600円 ÷ 24回)ということになります。

ということで、ソフトバンクへ乗り換えをするとなると、ソフトバンクオンラインショップで乗り換えることをオススメします。

どこで申込をすればいいのか?

オンラインショップだと上記のようにweb割が適用できるということもそうですが、その他にもメリットがあるのです。

こんな方におすすめ

自分にあった料金プランや機種が知りたい

なかなかお店に行く時間がとれない

近くにソフトバンクのお店がない

長時間待たされるのはイヤ

オンラインでの手続きとなるため、わざわざショップに行かなくてもいいのです。

そして、自分のペースで手続きができるため、長時間待たされる心配もないのです。さらに分からないことがあった場合は、私が上記の説明の中で実施したようにチャットでも質問が出来るので。

選べる受け取り方法

・自宅で受け取る:送料無料

・店舗で受け取る:お店での手続き時間短縮!

受け取り方法が選べるというところもポイントですね。

送料は無料なので、安心ですね。

外出するのが面倒であったり、外に出るのもちょっと嫌だなと思う人にとってもオンラインショップで契約することはオススメです。

オンラインショップでのご購入はこちらから↓↓

ご一読ありがとうございました。

「新トクするサポート」ってどうよ?
最新情報をチェックしよう!